![](https://new-design.jp/uploads/DSC8978-scaled.jpg)
たい焼きのような古代焼き
氷河期の北海道を生き抜いたナウマン象。
北海道の過去のルーツを紐解き
現代の「おいしい」ものを詰め込んだ「古代焼き」
生地には北海道小麦のほか
古代米である「黒米の米粉」を使用。
たい焼きのような古代焼ナウマン。
料理家と共に開発した味は
ファニーな外見とは裏腹に、とても美味しく
分かりやすいコミュニケーションの為の形状は
プレス機の型枠をゼロからデザイン。
店舗、ファサード、商品、ストーリーが繋がる
美味しく楽しい札幌の新しいブランドの誕生。
関連制作物
WORKS
-
PROJECT
プロジェクト
氷河期の北海道を 生き抜いたナウマン象をモチーフに 今ある「おいしい」ものを 詰め込んだ「古代焼き」。
view more ↗︎
-
CIVI
ロゴ
ナウマンの大きな体や力強さをイメージした無骨なロゴタイプに、古代人が描いたような独特のタッチのイラストをシンボルとして設定。ブランド名と同じくユーモアのあるデザインに。
view more ↗︎
-
WEB
WEBサイト
氷河期のナウマンの威厳や世界観、ブランドコンセプトを印象的に伝えるサイトを設計。SNSではユニークさやカルチャー感を強めているが、ウェブサイトとSNSのビジュアルであえて差をつけていくようにしている。こだわりの道産素材や味のバリエーションなどもわかりやすいサイトを目指した。
view more ↗︎
-
PACKAGE
パッケージ
view more ↗︎
NEWへのお問い合わせ
デザイン案件、新事業に関するご相談など
お気軽にお問い合わせください