SCROLL
DOWN
仕事の流れ
私たちの仕事はクライアントから求められる領域によって様々変化しますがパーツだけの仕事も、大きなプロジェクトも、一連の流れを持って流れ、
双方が有益且つ最大の効果を生み出せるように共有して進めて行きます。
-
phase1
Contactご依頼
-
phase2
Meetingお打ち合わせ
-
phase3
Estimateお見積もり
-
phase4
Orderご依頼検討
-
phase5
Designデザイン
-
phase6
Communicationリリース
2
Meeting お打ち合わせ
お会いするのが可能な方は実際会ってお話を伺います。
〝何がしたいのか?〟〝何が可能か?〟〝何が課題か?〟
また、会うのが難しい方はメール、電話、Skype等での打ち合わせも可能です。
〝何がしたいのか?〟〝何が可能か?〟〝何が課題か?〟
また、会うのが難しい方はメール、電話、Skype等での打ち合わせも可能です。
3
Estimate お見積もり
数回の打ち合わせを経て、具体的に何をするのかが見えて来たらそれを元に見積もりを算出します。
プロジェクトや内容によっては概算の場合もあります。
プロジェクトや内容によっては概算の場合もあります。
4
Order ご依頼検討
見積もりを元に実際オーダーするかご検討頂きます。
もちろん予算的なご希望に合わせてのスケールの調整も可能です。
もちろん予算的なご希望に合わせてのスケールの調整も可能です。
5
Design デザイン
金額、スケジュールに合意のもと実際のデザインに入ります。
数回の打ち合わせを経て双方合意するものを創り上げて行きます。
数回の打ち合わせを経て双方合意するものを創り上げて行きます。
6
Communication リリース
オーダーして頂いたものと相違ないか検証しリリース or 納品。
ここで一区切りですが、さらにコミュニケーションを築き上げ検証・改善・アドバイザリー等へ進化していくフェーズへ。
末長いお付き合いが可能です。
ここで一区切りですが、さらにコミュニケーションを築き上げ検証・改善・アドバイザリー等へ進化していくフェーズへ。
末長いお付き合いが可能です。